MENU

【クレアージュ東京アートメイクの口コミ】実際に施術を受けた体験談も紹介

2020年11月に開院したクレアージュ東京は、アートメイクの施術件数が既に10,000件以上と実績が豊富です。看護師資格を持った技術力の高いアーティストが施術を担当します。

アイラインやリップなど、数あるメニューの中でも一番人気なのが眉アートメイク。

3回の施術を1セットにすることで失敗のリスクが少なく、ナチュラルで美しい仕上がりになります。また、3回に施術を分けることで、色素が定着しやすく長持ちするなど、メリットがたくさん。

アートメイクは2~3年かけて徐々に薄くなっていきます。そのため、定期的なメンテナンスが必要です。

クレアージュ東京はリタッチの料金が相場より安いため、継続しやすいのもポイント。リーズナブルな料金で、アートメイクのキレイな状態を維持できます。

良心価格で満足度の高いアートメイクを希望するなら、クレアージュ東京がおすすめです。

目次

クレアージュ東京のアートメイクの特徴

クレアージュ東京アートメイクの特徴

クレアージュ東京では、1人ひとりの骨格や表情に合ったデザインを提案します。

満足いく仕上がりになるまで、確認や修正を繰り返し丁寧に対応。今の流行りを求めるだけではなく、先々のことも考えてナチュラルなデザインで施術を行います。

3段階の施術

アートメイクの施術を行うクリニックの多くは、2回1セットの料金設定となっています。

一方、クレアージュ東京では3回が1セット。3回施術を行うメリットとして、以下のようなことが挙げられます。

  • 色素が定着しやすくアートメイクが長持ちする
  • 1回あたりの痛み、肌や精神的な負担を軽減
  • ダウンタイムが少ない
  • 失敗するリスクが少ない

デザインを確認・修正しながら3段階に分けて施術することで、失敗がなくイメージ通りの仕上がりになります。

少しずつ色素を入れていくため、ダウンタイムが少なく毎回の仕上がりが自然です。

また、1回あたりの肌や精神面での負担も少なくて済むというメリットがあります。

施術メニューが豊富

クレアージュ東京はアートメイクの施術メニューが豊富。眉やアイラインのほか、リップ・ほくろのアートメイクも可能。

その他に、ヘアタトゥーや傷跡除去、他院修正等のメニューもあり、メンズアートメイクも行っています。

人気の眉アートメイクは「パウダーグラデーション施術」「マイクログレーディング施術」「コンビネーション施術」の3種類。料金や特徴は以下のとおりです。

スクロールできます
初診料 –3,300円
パウダーグラデーションパウダーメイクを施したような自然な仕上がりになる132,000円(3回分)
リタッチ33,000円(1回分)
マイクロブレーディング立体的かつ自然な仕上がりになる143,000円(3回分)
リタッチ44,000円(3回分)
コンビネーションパウダーグラデーションとマイクロブレーディングの良いところを組み合わせた手法で、より自然で満足度の高い仕上がりになる154,000円(3回分)
リタッチ55,000円(1回分)

リタッチ料金が安い

アートメイクは2~3年かけて少しずつ薄くなっていきます。特に汗をかきやすい人や脂性肌の人は、乾燥肌の人より色が落ちやすい傾向にあります。

キレイな状態を維持するためには2~3年に1回のメンテナンスが必要です。

リタッチにかかる相場は1回40,000~60,000円ですが、クレアージュ東京で施術を受けた人は、1回33,000~55,000円とリーズナブルな料金でメンテナンスが可能。

リピートしやすい良心価格が魅力的です。

実績が豊富

クレアージュ東京では、メディカルアートメイクの施術件数が10,000件以上と実績が豊富。

看護師の資格を持つ医療従事者がアートメイクを担当します。

現場に出るまでに約1年の研修期間が設けられていて、その間スタッフ同士や身内に施術を行うことでスキルアップ。十分な実地経験を積んだアーティストが施術を担当します。

通常なら、トップクラスのアーティストが施術すると2回で約20万円、リタッチも1回約8万円と高額になってしまいます。

中には技術力によるランク分けがあり、担当するスタッフによって料金が変動するクリニックもあります

その点、クレアージュ東京なら業界トップレベルのアーティストが、一律料金で施術を担当。料金形態が明確でわかりやすいのが特徴です。

クレアージュ東京へのアクセス•クリニック詳細

クレアージュ東京は有楽町駅より徒歩1分、日比谷駅と銀座駅より徒歩3分の好立地。

診察時間は曜日によって異なります。休診日は日曜日と月曜日です。

クリニック名クレアージュ東京
住所〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館17階
アクセス有楽町駅より徒歩1分 日比谷駅より徒歩3分 銀座駅より徒歩3分
診察時間火 10:00~14:00 15:00~19:00
水 13:00~19:00
木 10:00~14:00 15:00~19:00
金 10:00~14:00 15:00~19:00
土・祝 9:00~14:00 15:00~18:00
休診日日曜日・月曜日

クレアージュ東京の口コミ

最近私の友人の周りで眉アートをしている人が多く、したいけれど、アートメイクをするとMRIが受けられなくなると聞き不安だったのでカウンセリング時に質問しました。

MRIが受けられなくなるのはインクの種類によるそうです。流行り形などあるようですが、丁寧にヒヤリングをしてくださるのでとても安心してお任せすることができました。仕上がりも自然で満足です。

眉のアートメイクをしたいけど、クリニック選びや金額などで悩んで挑戦できていない方には、クレアージュさんすごくお勧めしたいです。

理由は、

・金額設定がわかりやすい

・受付のスタッフさんも、施術を担当してくれる技術者さんも、本当に親切で、説明もわかりやすく対応してくれました

・こんなに何回も下書きで調整して、骨格に合わせて似合う眉を探してくれると思ってなかったので、実際の仕上がりに不安を持つことなく施術を受けることができました

・2回ではなく、3回に分けて徐々に眉を調整しながら、定着させていく施術方法なので、失敗が少ない気がしました(2回より3回の方がリスク分散できる気がして安心感がありました)

・痛みに合わせて麻酔を調整してくれたので、不快感無く施術を受けることができました

・治療後1週間塗る薬とかも、追加料金とかも無く処方してくれました

・クリニックも広くてキレイで、何より駅から近くなのも便利でありがたかったです

クリニック選びに悩んでいる方には、本当にお勧めしたいクリニックさんでした。

涙ほくろを入れたくて伺いました。皮膚が薄いので、結構いたいのかなあ~と思ってたけど全然痛くない!

何よりすぐに終わる事にも驚き。涙ほくろは開運効果もあるそうなので、今年いいことあるように期待しています♪ありがとうございました。

ずっと髪を上げた時生え際のラインがキレイじゃないのがコンプレックスでしたが、モデルさんがヘアアートメイクをしたというのを見てすぐにお願いしてしまいました。

アートメイクって眉毛だけだと思ってたら色々あるんですね~!あまり人からは目につかない部分ではありますがすごく自己満足できました♪

眉毛が薄くてすっぴんが本当に嫌いだったんですけどめっちゃ違和感のない自然な眉毛を作って貰えました;;

カウンセリングも丁寧でどんなことをやるのか、メリットデメリット等詳しく説明してくれた後で本当にやるかやらないかを時間をおいて選ばせてくれてとても安心できました♪

本当にありがとうございました!友達が悩んでたらおすすめしときます!

実際に施術を受けたレビューを紹介

院内の雰囲気 待合室はとても清潔で広々としており、密を気にするご時世でも、 周囲の方と間隔を開けて座ることもできるので、気にせず快適に過ごせました。

また音楽が静かに流れており、落ち着いて過ごすことができました。 混んでいたようですが、施術室も多く、個室になっていたので、周囲を気にせず過ごせました。

問診・カウンセリング

カウンセリング画像

事前に看護師さんがしてくれた問診票をもとに、不安なことや疑問点はないか等、 そのような点を事前に全て解消してから施術を受けられるように話を聞いてくれました。

同じ女性ということもあり、質問しやすく、信頼感を持つことができました。

看護師さんが丁寧にカウンセリングをして下さったので、とても満足できました。 まず、簡単に自分の希望を伝えると、看護師さんはご自身の知識・経験を踏まえて私の要望を取り入れた、 一般的でバランスのいい眉毛をペンシルで描いて下さいました。

カウンセリング画像2

そこからは、描いた眉毛を鏡で一緒に見ながら、細かな希望(眉毛の長さ、太さ、角度、色等)を相談します。 ペンシルで描いてくれるので微修正をしながら自分の希望に近づけていくことができます。

また、合計3回の施術を行うこと、1回目は下地作りのような施術ということもあり、 2回目以降もある程度の眉毛のデザインの変更ができたり、その変更の自由度が広がるように、 とデザインして下さったのが大変良かったです。

カウンセリング画像3

ここで重要なのは、目を瞑ってデザインした時と、目を開けて見た時との差があることを考慮して眉毛のデザインを決めること。 今まで自分でもあまり意識しておらず、今回指摘されて初めて気づきましたが、 自分の目を開いた時、その大きさは左右対称ではありませんでした。

いわゆる「雌雄眼」というものです。 目を瞑っていると左右対称な眉毛のデザインも、目を開くと目の開き方の違いが眉毛の形や目とのバランスも微妙に影響してきます。

ゆえに、目が開いている状態でデザインを決めるのがいいと感じました。 また、カウンセリングの後、できるだけすぐに施術に入れるように、先に麻酔をしてくださったので、 効率も良く時間も予定以上にかからず終われたのがさらによかったです。

施術に関して

施術画像

痛みは感じないか、体調は大丈夫かを常に気にしながら施術して下さいました。

痛みを感じたら麻酔も追加してくれる、ということでしたし、左右の眉毛を交互に施術し、 痛みが片方の眉毛に集中することのないように分散してくれていたため、 痛みもあまり感じず、安心して施術を受けることができました。

施術画像2

また、デザインから施術・アフターケア(今後のお手入れ・注意点等の説明)まで同じ看護師さんが対応してくれたため、 何度も自分の要望やニュアンスを伝えたりすることもなく、世間話や今後の進め方等色々話していたので、リラックスして施術を受けることができました。

元々眉尻の毛があまり生えず、眉毛の整え方もどうすればいいのか分からなかったのですが、 2回目以降には眉毛のカット方法も含めてレクチャーいただけるということだったので、 メイクが苦手な私でもお手入れに不安を感じることなく終えることができました。

術後

術後画像

術後は次回の予約を取ってすぐに帰宅することができました。 施術当日は、入れた色が落ちてしまうということで、眉毛付近を強く擦って洗ったり、 汗を掻き過ぎないようにシャワーでサッと済ますように、というちょっとした制限があるぐらいで、他には不自由なく過ごせました。

人によっては赤みや痛みを帯びたり、かさぶたができると言われましたが、ほぼそんなことも無かったです。 いただいた軟膏を指示された通り、洗顔後の朝晩1週間つけるだけで、特段問題は発生しませんでした。

ただ、アートメイクの効果は色んな面で効果絶大でした!朝のメイク時間は短縮できるし、 いつも苦労してた眉毛の形に悩まされることも無く気分良く仕事へ向かえましたし、 お風呂後には消えてた眉毛が、自分の理想の綺麗な形でいつまでも残ってることがとても嬉しくて、前向きな気持ちで過ごすことができています。

さすがに1回目の施術で入れた色は、1ヶ月経つと薄まってはきますが、描かなくても休日は特に問題はないですし、 まゆげを描くとしてもアートメイクで残っているベースがあるので、簡単に整った形の眉毛を描くことができます。

2回目、3回目の施術で自分の希望の眉毛を形造り、その状態で過ごすのが今から大変楽しみです。

クレアージュ東京のアートメイクに関するQ&A

クレアージュ東京のアートメイクに関するよくある質問をQ&Aでまとめました。

眉毛以外もアートメイクできますか?

眉毛以外にもアートメイクできます。

アイラインやリップ・ほくろのアートメイクも可能で、ヘアタトゥーや傷跡除去の施術も行っています。

また、他院で施術したアートメイクの修正やメンズアートメイクにも対応しています。

失敗したらどうしたらいい?

アートメイクの施術当日は色が濃く見えるため、失敗したと感じる人もいるでしょう。

通常は施術の翌日から1週間かけて、徐々に色が薄くなっていきます。更に2週間から1ヶ月経った頃に完全に定着します。

それでも仕上がりに満足できない場合は修正を検討しましょう。

ただし、クレアージュ東京では3回に分けた施術により、失敗のリスクがほとんどないのが特徴。小まめにデザインを確認しながら、細かな修正を加えていき、理想のデザインに仕上げます。

まとめ

クレアージュ東京のアートメイクは1セット3回の施術が基本となり、色素が定着して長持ちしやすいのが特徴。痛みやダウンタイムが少なく、快適に施術を受けることができます。

個人差はありますが、アートメイクは2~3年かけて徐々に薄くなっていきます。キレイな状態を維持するには定期的なメンテナンスが必須。

クレアージュ東京は他院に比べてリタッチの料金がリーズナブルです。新規で施術を受けると、その後は何度でもお得な価格でメンテナンスできるのが魅力。

また、技術者によるランク付けがなく、全てのスタッフが業界トップレベル。一律料金でハイクオリティーな施術を受けることができ、追加料金が発生する心配もありません。

より快適にコストを抑えたアートメイクを希望するなら、クレアージュ東京がおすすめです。まずはカウンセリングを受けて、気になる悩みや不安を解消してください。

目次