今回は3大栄養素の3つ目、「脂質」についてお話していきたいと思います。 脂質というと「ダイエットの敵」というイメージがある方もいるのではと思われますが、実際に脂質は私たちの身体の中でどのような働きがあるの...
前回、「炭水化物」についてお話させていただいたので、今回は三大栄養素の2つ目「タンパク質」に焦点を当てていきたいと思います。 私たちの身体は7割が水分でできていると言われていますが、次いで多いのがタンパ...
近年,「腸内環境」とか「腸内フローラ」という言葉をよく耳にするようになってきた,という人もいらっしゃるかもしれません. また,ダイエットに関しては,「やせ菌」「デブ菌」という言葉が関係すると言われていたりします. 実際,...
突然ですが、皆さんは「糖質」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?「糖質制限ダイエット」、「糖質オフ」など糖質を制限するような言葉を最近ではよく聞くようになりました。 そこで今回はこの「糖質」に着目していきたいと思いま...